磯子区岡村の曽根歯科医院

記事一覧

子どもの学校で行われる歯の健康診断とは?

soneshika 2017年12月2日 

日本の保育園・幼稚園や小学校では、年に数回 “学校歯科健康診断”といい、歯科医師が学校に出向き、児童や生徒のお口の健康チェックを行っています。当院でも、近隣の小学校や保育園で定期的に健康診断を行っています。

十数年前は、治療が必要なお子さんが多くいたのが特徴でしたが、近年は「異常なし」と、「治療が必要」な子が極端に分かれる、二極化が進んでいるように見受けられます。学校の歯科検診で、精査や治療が必要と判断されたら、早めに近隣の歯科医院で相談しましょう。

 

■学校と歯科医院での歯科検診の違い

<学校歯科健康診断>

文部科学省の指導のもとで行われているお口の健康チェックで、治療は伴いません。「お菓子をダラダラ食べるのはやめよう」「歯医者さんに診てもらおう」といった、問題解決のために行動できる力を養うことが目的とされています。将来、「親や先生に歯みがき指導をされなくなった途端、むし歯ができた」とならないよう、自律的に自分の健康を守る力を育てることが、最終的な教育目標とされています。

<歯科医院での検診>

厚生労働省の管轄で、X線写真を撮るなど精密検査をすることで病気を確定診断し、治療や経過観察をします。学校検診で「精査や治療が必要」となった場合は、歯科医院に行き、こうした細かなチェックをして治療をしていきます。

 

■学校での歯科健康診断で主にチェックしていること

  • むし歯(経過観察や治療が必要か)、治療中の歯や失った歯はあるか、要注意の乳歯がないか
  • 口を閉じ姿勢良く座ってもらい、骨格のゆがみがないか
  • 顎関節がスムーズに動くか、音がしたり痛みがないか
  • 歯並びや噛み合わせを診て、歯がしっかりと噛み合うか
  • 歯ぐきが腫れたり赤くなっていないか、出血はないか、歯石はないか
  • その他、普段の生活で気になることがないか本人へ確認

 

■学校歯科健康診断をきっかけに歯の健康を守っていきましょう

学校の歯科指導で食生活や歯の大切さを学び、検診結果をきっかけにお口の健康度を知ること、そして普段から歯について相談できる、かかりつけの歯科医院を見つけることは、生涯のお口の健康を決定づける大切な経験になります。

歯科医院は、むし歯や歯周病が悪化してから受診するのではなく、定期的に歯のクリーニングや歯みがき指導を受けていただき、お口の病気を未然に防ぐことを最終目標としています。学校教育と医療がリンクして、お子さんのお口を守ることで、生涯自分の歯で食べられる人がより増えるようにと願っています。

 

お子さんと自分のために、一緒に予防する”親子検診”のおすすめ

soneshika 2017年11月20日 

お子さんの検診で来院する親御さんの中には、「自分はむし歯があって苦労したから、子どもには痛いをさせたくない」と考えている方が多いのではないでしょうか。
“親子検診”は、お子さんへのむし歯菌感染を減らせるうえ、予防の効果を親御さん自身が実感することで、お子さんと一緒に食習慣や歯みがきの大切さを学ぶことができ、むし歯予防につながるという効果が出ています。

■お子さんがむし歯になる原因とは?親から移る?

むし歯菌は生まれた赤ちゃんの口の中にはいません。しかし、生後19ヶ月〜31ヶ月の時期は「感染の窓」と呼ばれ、むし歯菌が検出し始める時期です。主に親から赤ちゃんに移り、そのまま赤ちゃんの口の中に定着してしまいます。親御さんの口の中にむし歯菌がたくさんいると、お子さんのむし歯のリスクが高くなりやすいことが分かっています。むし歯感染を減らすには、親御さんの定期的なメンテナンスがとても重要です。

 

■子どもの食習慣は親にそっくり

家庭の食習慣はお子さんのむし歯におおいに関係します。例えば甘いものが好きで、くつろぐごとに何かを口にするご家庭。知らずに習慣化している食生活が、お子さんのむし歯を増やしていることがあるのです。

■親子検診のメリットとは

親子で定期的に検診を受けるご家庭は、子どものみの検診に比べて、子どものむし歯予防の効果が高いと言われています。親御さんの口の中がきれいになり、親子感染が減ることが理由の一つですが、ご家庭でのむし歯予防の意識変化が起きることが大きいとされています。

従来、歯科医院というと「痛くなったら行く」というイメージがあるかもしれませんが、「予防するために行く」という意識を親子で心がけることで、お子さんにも予防するのが当たり前という習慣が定着します。ご家族で健康な歯を保ち、楽しい食生活を送れるようにしましょう。

<病院では>

定期的検診に通うことが当たり前になり、

痛い思いをせずに育つので歯医者さんを怖がりません

<ご自宅では>

歯の健康についての意識が家庭内に定着するので、

子どもの頃から自然と良い習慣が身につきます。

 

■ご自分の将来のためにも検診をおすすめします

親子検診は、親御さんのお口を守るきっかけにしていただければと思います。子育て世代の親御さんはとても忙しく、ご自分の歯のことはつい後回しになります。しかし、この時期に病気の兆候を見逃すと、子育てがひと段落した頃には重症化し、「治療は手遅れ、抜歯が必要」となるケースが後を絶ちません。ご自分の将来のためにも、お子さんの付き添いで来院した際に、むし歯や歯周病の検診を受けましょう。

当院では、お子さんを待たせることなく親子検診がスムーズに行えるよう、完全予約制です。気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

生まれてくる赤ちゃんのためにも「マタニティ歯科治療」を

soneshika 2017年10月20日 

女性は妊娠すると、出産の準備のために女性ホルモンが変化し、身体だけでなく口の中にも変化が起こります。

むし歯や歯周病などの病気は妊娠中に急速に症状が進行しやすいため、妊娠が分かったら早めに治療を済ませることをおすすめしています。

■つわりや嗜好の変化は、口腔内に思わぬ影響を与えます

妊娠5~6週頃から、つわりによる嘔吐などの症状が出始め、12~16週頃に自然に消失します。

その期間中、嘔吐を繰り返すと歯が胃酸に晒され、酸蝕症(酸によって歯が溶けること)になるリスクが高まります。

また酸が強い食べ物(レモンなど酸っぱいものetc)を好むなど、嗜好の変化もあるので、口腔内は酸性に傾きやすくなるのです。

こうした変化により歯周病に罹患してしまうと、重度な場合、早産や低体重児出産のリスクを高めるとの報告があります。

■むし歯は赤ちゃんにうつるのか

妊婦の唾液を介して、むし歯の原因菌が赤ちゃんに感染することがあります。むし歯になりやすい体質は遺伝することも。

きちんと治療し、適切な食生活や歯磨き習慣を身につけましょう。

また妊娠後期に入ると、子宮増大によって胃が圧迫します。すると「食事を数回に分けて食べる」ことが増え、口腔環境が悪化しやすくなります。

口腔内の健康管理は、婦人科系の症状が無いので二の次となりやすく、放置される傾向が強いのが特徴です。

安心・安全な出産を迎えるために、出産前に口腔環境を整えておきましょう。

 

■治療のタイミング

つわりがおさまる4~5ヶ月頃から7ヶ月頃までが治療の望ましい時期です。

妊娠を希望する女性は、妊娠前に口の中の環境を整えておくことが理想ですが、妊娠中にむし歯や歯周病などの症状が悪化しても、治療を行うことができます。

 

 


当院では、横浜市の妊婦の方のための無料検診を行っております。

横浜市妊婦歯科健診-横浜市歯科医師会

*横浜市妊婦歯科健診の受診条件
・横浜市に住民登録している妊婦が対象です
*受診回数
・妊娠期間中に一回のみ
*料金
・無料
*必要なもの
・母子健康手帳
・産科診察券
・横浜市妊婦歯科健診受診券

曽根歯科医院

TOPへ